足場工事のプロを目指しませんか?技術の向上とキャリアの成長をサポートします!

北九州市の株式会社浦建[うらけん]は福岡県内で足場工事を手がける会社です。
当社では現在、足場工事のプロを育成するための仲間を募集しています。経験がなくても大丈夫!意欲のある方であれば、しっかりとサポートいたします。

未経験からでもしっかり稼ぐ力を身に着けられる教育体制です!
一緒に安全な建築現場を支え、足場工事のプロを目指しましょう!

足場鳶は建設現場を支える重要な仕事

新築の現場になるとまずは造成や基礎工事と並んで足場工事が入ることになります。様々な建設工程の中でも真っ先に現場入りして工事がスムーズに進むように足場を用意します。ほとんどの建設工事は私たちが組み上げた足場を利用しながら安全に作業を進めていくことになります。手の届くはずの無い場所に職人さん達をたどり着かせることができるのは、私達「足場鳶」だけなんです!
その分、私たちの仕事の責任は重く、足場は最後の仕上げ工事とともに解体するまで利用されることになります。まさに建設現場の花形と言われる“鳶職”の技がここに集結されている、魅力的な仕事です!

将来性・安定性ばっちり!

浦建で行っている仕事は足場工事の仮設・解体ですが、足場工事は建物があり続ける限りなくなることがない仕事です。
私たちが生活していくのに建物がなくなるということはまずありません。
将来性も安定性もある仕事でさらに、生活を支えることにつながる、とてもやりがいがあり貢献度の高い仕事です!また、足場鳶の経験と専門知識は、建築業界や関連業界で幅広く活かすことができます。将来的には管理職や監督としてのキャリアアップで、長期的なキャリアを築くことができます。

将来を見据えて働いてもらいたいから

肉体労働の多い現場作業は職人として一生現場に立ち続けることは難しく、いつか年齢には勝てなくなってしまいます。その為、将来を見据えて、確かな技術と知識を身に着けてもらい現場監督として活躍してもらいたいと考えております。当社では現場を引率する人材の育成に力を入れております。必要な資格の取得支援や、社内教育制度を設け、手厚くサポートさせていただきます。

入社後の流れ

入社研修~現場へ

入社後3か月は研修期間として、当社でのルールや仕事内容、社会人としてのマナーや現場仕事でのマナーを学んでいただきます。
仕事に慣れるには現場に出ることが一番! 初めは先輩社員と一緒に、アドバイスを受けながら安全面や品質、道具の使い方など、基礎を学んでいただきます。
初めて担当した現場が終わる事には仕事にも慣れ、工事全体の流れがつかめるはずです♪

次へ

入社2年目~3年目

当社では経験や技術が身につけば、どんどん資格を取得して頂きます。
また、仕事に慣れてこれば、施工図の確認や協力会社とのやりとりや全体工程の管理、職長なども担当して頂きます。積極的にチャレンジしていただき、キャリアアップを目指しましょう!

次へ

入社5年目~

5年目にもなると「責任者」や「施工管理」といったことも学んでいただき、現場で活躍して頂きます。上司や先輩のアドバイスをもらいながらも、後輩を育てたりする場面も。当社の中心となってのびのびと働いてください!
そして経験値をさらに積んで、「自信」を手に入れ一人前の職人へ・・・

よくある質問

よくある質問一覧

 
Q.本当に未経験でも始められるの?

A.もちろんです!当社では未経験の方からのご応募も歓迎しています!未経験だと不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、どんなベテランでも最初は誰でも初心者です。先輩スタッフにも、未経験からのスタートの方もたくさん在籍していますよ!

 
Q.資格がなくても大丈夫?

A.資格を保有している方は優遇いたしますが、入社時は資格がなくても問題ございません。また、浦建では取得支援制度がありますのでやる気次第でスキルアップを図ることができます!どんどん資格を取得していただき、ぜひご自身の資格・スキルを財産にしてください!

 
Q.福利厚生はありますか?

A.当社では社会保険完備、交通費支給、制服貸与などの福利厚生を提供しています。その他有給休暇消化率は100%を目指しており、育児休暇も取得可能です!詳細については面接時にご説明いたします。

代表からのメッセージ

ここまでお読みいただきありがとうございます。
建設業の“花形”とも呼ばれる足場鳶。
私たちが手掛ける「足場」は現場が終わればすべて撤去されてしまいます。ですが足場が無ければ現場は成り立ちません。
職人さんたちが使いやすいように、現場が円滑に安全に進むように、、と願いながら仕事を行っています。建設現場の“縁の下の力持ち”としてやりがいを持って取り組みながら、長期的なキャリアを築ける株式会社浦建でぜひ、一緒に働きましょう!
やる気と元気のある、あなたからのご応募お待ちしております!

新着情報

2023年05月25日
ホームページを公開しました
このたび、ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

募集要項

募集職種 足場工事の組立・解体作業スタッフ
対象となる方 〇年齢不問
〇性別不問
〇国籍不問
〇未経験者大歓迎
〇経験者優遇
〇普通自動車運転免許(AT限定可)
主な仕事内容 主にお付き合いのある住宅メーカー、工務店、建設会社、塗装会社さんなどの
建築現場に欠かせない「足場工事」を現場に行って、組立・解体する作業員です。
雇用形態 正社員
給与 210,000円~

能力・経験等を考慮のうえ優遇

【モデル月収】
・月収300,000円(入社2年目・作業員)
・月収400,000円(入社8年目・職長)
勤務地 福岡県内の各現場
勤務時間 8:00~17:00
※現場により異なります
休日 日曜・その他
年末年始・GW・夏期休暇

☆希望休も取得可能ですので、お気軽にご相談ください!
待遇・福利厚生 ◇社会保険完備
◇昇給有
◇交通費規定支給
◇制服貸与 
◇車通勤OK
◇残業手当
◇日払いOK(規定あり)
◇資格取得支援制度
◇食事補助(出張時/1日1500円)
◇退職金制度

ご応募方法

①「応募する」ボタンからメールフォームへと進み、必要事項を入力してメッセージをお送りください。応募内容を確認できましたら、こちらより追ってご連絡させていただきます。

②電話でのお問い合わせの際には「ホームページの求人を見ました」とお気軽にご連絡ください。

採用専用TEL.093-616-2204
面接地 〒806-0031 福岡県北九州市八幡西区熊西2-7-10 ※相談可

*営業電話・セールス目的のご連絡は固くお断りします。お控えください。

会社概要

社名 株式会社浦建
事業内容 足場工事一式
所在地 【本社住所】
〒806-0031
福岡県北九州市八幡西区熊西2-7-10

【直方支店】
〒822-0007 
福岡県直方市下境2727-1
TEL:0949-52-7888
代表者 代表取締役 浦 貴彦
TEL 093-616-2204
FAX 093-616-2205
設立年月日 平成16年3月3日
資本金 10,000,000円
従業員数 20名
業務許可番号 福岡県知事許可
(般-4)第115879号
取引銀行 福岡ひびき信用金庫
福岡銀行

大きな地図で見る

保有資格

一般技能士(鳶作業) 5名
二級土木施工管理 2名
第2種酸素欠乏危険作業 2名
足場組立作業主任者 11名
玉掛技能講習 11名
職長、安全衛生管理者 10名
高所作業車10m以上 9名
フォークリフト運転技能講習 2名
小型移動式クレーン 5名

受講実績

小型作業建設機械
2名
ローラーの運転業務
2名
型枠支保工組立て作業主任 4名
ガス溶接技能講習 4名
アーク溶接技能講習 4名
粉塵作業特別教育
1名
ゴンドラ特別教育 1名
地山掘削及び土止め支保工 1名
研削といしの取替え工 2名

お問い合わせについて

お問い合わせは下記の電話番号またはメールフォームにてお願いいたします。メールでのご応募・お問い合わせはご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接ご応募・お問い合わせ下さい。不在の場合や早朝・深夜の場合はお問い合わせフォームからお願いいたします。お問い合わせ内容を確認次第、折り返しご連絡させていただきます。

求人ご応募・お問い合わせ

株式会社浦建では、メールやお電話での求人ご応募・お問い合わせを承っております。
メールでのご応募・お問い合わせはご返信までお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお電話にて直接ご応募・お問い合わせ下さい。
尚、ご応募・お問い合わせの際は、下記プライバシーポリシーをご確認ください。

ご用件 ※必須
お名前 ※必須
ふりがな ※必須
E-mail ※必須
TEL ※必須 - -
FAX - -
プライバシーポリシー ※必須
お問い合わせ内容 ※必須

プライバシーポリシー

お預かりした個人情報は、個人情報保護法に基づき管理致します。
お問い合わせの際は下記の「個人情報保護方針」をご確認ください。

個人情報保護方針
  • 個人情報の利用目的:お問い合わせへの回答にご利用させていただく場合があります。
    ここで得られた個人情報は本人の同意無しに、上記の目的以外では利用いたしません。
  • 法令に基づく場合を除き、本人の同意無しに第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
  • 本人からの請求があれば情報を開示いたします。
  • 公開された個人情報が事実と異なる場合、訂正や削除に応じます。
  • その他、保有する個人情報の取扱に関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。